SSブログ
引き渡し ブログトップ

引き渡し前倒し [引き渡し]

そろそろ引っ越しのことも考えなくちゃいけないなぁなんて思っていたら。
あまり使えないHMの営業T氏から電話が来ました。

彼から電話が来るときはほとんど
急な用件が多いのでつい身構えてしまいます(^_^;
もう少し余裕を持って連絡できないのかしら・・・。

kiriが電話に出て しばらく話を聞いていたのですが
ちょっと待ってくださいと言って保留にしました。
またなんか無理を言っているのではなかろうかと警戒していると。
なんか物件引き渡しが今月末になるって言ってるんだけど・・・
ですって。
は?!

当初の予定では7月末にできあがりという話。
天候によっては8月頭になるって言ってたのに1ヶ月も早まるってどういうこと?

T氏は
早く引き渡した方がつなぎ融資の金利が安く済みますと
メリットを強調していたけれど。
どうも彼の言うことは100%信用することができません。
何か裏があるんじゃなかろうか。
それにそんなに早く終わらせて
ちゃんとお家が出来ているのか不安もあります。

我が家の担当の大工さんはしっかり仕事をされているし
フラット35で申し込んでいるので
途中3回は検査が入っているし
大丈夫だとは思うのですが・・・。

とりあえず
引き渡しが早まることで何か問題がないのか
まずはいろいろと調べてみなければ。
それからT氏には返事をすることにしよう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

いろいろ悩んだ末 [引き渡し]

6月末に引き渡しが早まる事について
メリットとデメリットをいろいろ調べてみました。

家賃と駐車場料金が1ヶ月分浮くので
金銭的にはメリットが大きい。
でも気になるのは突貫工事による不具合。
ただこの時点で壁紙は貼り始めているし
クッションフロアも入っているし
あとは設備の納品と施工と玄関ポーチのタイル貼りくらいかと思われるので
突貫工事というほどのものではないかしら。

結局
工事さえしっかりやってくれるならまぁいいかという結論になりました。
一番ネックだった家具の納品も
なんとか早めてもらえることになったし。

6月末引き渡しで構わない旨を伝えるべく
例のT氏に連絡を取ったところ。
住民票と印鑑証明を
新しい住所で取ってきて欲しいと言ってきました。

まだ家ができあがってもいないのに
新しい住所ってどういうこと?

問いただすと
不動産の登記をするのに新しい住所じゃないとできないんです
なんてことを言うのですよ。
そんなはずはありません。
だってnanaは現住所で登録した事あるんだもの。
新しい方が都合がいいってだけでしょ?

今までのこともあり
あまりにアレなのでつい詰問ぎみに聞いてしまったら。
なんか急にしどろもどろになってしまって
余計に何を言っているのかわからなくなってしまいました。

こうなってくると
引き渡しを早めたいのも何か裏があるんじゃなかろうかとか
余計なことをいろいろ考えてしまいます。

そしたらT氏
上司が説明すると言っているのでかけ直します
と言ってきました。
あぁ。
さっきからずっと後ろでなんか声が聞こえるなぁと思っていたけれど
あれは上司が怒っている声だったのねぇ・・・。

その後そのK所長から電話がかかってきて
新しい住所で登録する理由と
6月末に引き渡したいHM側の理由を説明されました。

新しい住所で登録しておけば書き換えの手数料がかからないこと。
kirinanaが申し込んだフラット35では新住所での申し込みを原則としていること。
引き渡しを早めたいのは
決算期なので間に合う物件はできれば6月末に引き渡したいこと。

なるほど。
最初からそう説明してくれれば
そんなにエキサイトしなかったのに。
T氏は本当に要領が悪い。

一応K所長の説明で納得はできたので
6月末の引き渡しを了承することにしました。
さすがに外構工事は間に合わないので
それは引き渡しの後になるようです。
まぁ
実際に引っ越すのはどうがんばっても7月末なので
構わないんですけどね。
とは言え
できていない部分にお金を出すほど余裕があるわけではないので
外構部分の代金は
完成してから支払う事にしました。

それにしてもT氏。
この先営業としてやっていけるんだろうか・・・。
他人事ながら心配です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

手続きたくさん [引き渡し]

6月末引き渡しのために
急いで転出転入手続きをしなければならなくなったので。
kiriが仕事を休んで京都の区役所と大津の市役所に行ってきてくれました。
こういう時
職人さんは融通が利くから助かります。

ところが。
nanaの印鑑登録だけできなかったんですよ。
一応kiriに委任状は渡しておいたのですが
委任状があっても
最終的には必ず本人が窓口に行かないとダメらしいのです。
委任状の意味ないじゃん(>_<)

仕方ないので
nanaも仕事を抜け出して大津市役所まで行く事にしました。
役所に行くまでは遠くて面倒でしたが
手続き自体は至って簡単。
ついでに住基カードも発行してもらいました。
カードを持っていると機械で証明書が出せて
しかも料金が100円安いのです!

とにもかくにもT氏に言われた書類は揃いました。
6月27日に施主検査を行う事になったので
そのときに書類を渡す予定。
検査までに
チェックすべき項目をピックアップしておかなくちゃね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

鍵もらいました! [引き渡し]

施主検査も終わり
いよいよ引き渡しと相成りました。
長かっ・・・いやいや 早かったw
8月の予定が6月末ですもの。

外構代金を除いた頭金分の現金を
HMに振り込みます。
nanaは有給休暇が残り少ないのでkiriにお願いしました。
これで名実共に我々の家になるのですねぇ。
感慨深いなぁ。

とは言え。
外構工事とちょこちょこ手直し工事が入るので
まだ工事キーを使わないといけません。
間違えてホントの鍵を使っちゃわないように気をつけねば。

kiriによると。
鍵をもらうついでに
HMのモニターに登録させられたみたいです。
強制ではないのですが
内覧会をやったりHPに画像を載せたりすると
お小遣いがもらえるらしい。
それってちょっとうれしいかも(≧▽≦)

問題は
モニター登録が2年間だってこと。
今はまだ家も新しいから他人に見せても恥ずかしくないけど
2年後ってけっこうビミョーかも。
大丈夫なのかなぁ。

せっかく建てたkirinana house。
いつ誰が来ても大丈夫なように
いつも綺麗なお家を保っていきたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
引き渡し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。